歯をすみずみまで磨く それだけではだめですよ。
これからはもう1つ、注意して歯磨きしてくださいね。
注意すること、それは「舌をみる」ということです。
<なぜ、舌を見ないといけないのか?>
それは舌に体の状態があらわれることが多いからです。
舌をみることで口臭があるかどうか、だけでなく健康状態までを知ることができます。
<舌を見てわかること>
舌がむくんでデコボコが多い場合は、胃腸が弱っている可能性があります。
本当に胃腸が弱ったためのむくみであれば、食欲不振や貧血、顔色の悪さな出るはずです。
また舌の色をみることで、血液の状態も表してくれます。
舌の色が白いときは、貧血ぎみ、赤いときは、発熱があるといったようなことが分かります。
<記事のまとめ>
毎日、鏡の前で舌の状態をcheckしてくださいね。
応援クリックお願いします。

口臭撃退マニュアル
口臭なんでも百科事典
口臭治療・改善マニュアルTOPにもどる